ガラス・鏡の水垢汚れにお悩みの方へ

鏡の水垢

お掃除をしていてもガラスや鏡に付着してしまう水あか汚れ。

この問題、100年以上前からあるって知ってました?

年々、お掃除用品、プロのお掃除屋さんは増え続けており、

道具も便利なものがどんどん出てきていますよね!

しかし、温浴施設やご家庭のお風呂場の鏡にはお掃除では取りきれない

水垢汚れがまだまだ見受けられます。

プロのお掃除屋さんでも落とせなかったり、

長時間かけないと綺麗にならない。

お客様に満足してもらえないなど、厄介な汚れですね。

私たちは普段から、全国様々なガラスのお悩みを解決しているわけですが、

技術を習得できるスクールも開催しております。

それが、磨きの学校です。

磨きの学校では、ハウスクリーニング様やこれからハウスクリーニングを始められる方向けに、一般住宅で活躍できる磨きの技術を習得できるプログラムをご用意しております。

ワンランク上のハウスクリーニングを目指して、

他社にはない磨きの技術を習得してみませんか?

関連記事

  1. 浴室の鏡・ガラスのクリーニングで注意すること

  2. 木部の黒カビ除去方法が学べるスクール

  3. 鏡の水垢にダイヤモンドパッドは危険です

  4. 木の黒カビは薬品よりも研磨がおすすめ

  5. ガラスのなかなか落ちないウロコ汚れをキレイに落とします

  6. ステンレスキッチンシンクを短時間でピカピカに磨けるようになり…

PAGE TOP